March 29, 2007
今日も、FFにログインしてました~(*'-')っ
ログインと同時に、ビシージが来たので、
それに参加!
ビシージ中、いろんな方々から、
声をかけて頂いたんですが、
・・・誰の姿も見えませんっ!!!w
だってレベル7ですものっ!!!!w
その後、レべリングにも行って、白が63になりました。
で、ものすごーーーーーーーーーーーーーく久しぶりに、
魔法を覚えましたっ!!!!
どれくらいぶりだろう・・・(*´Д`*)
やっぱり、魔法をおぼえるのって嬉しいですよね!!♪
覚えたのはプロテア4です。
ずーーーーーーーーーーーーーーっと
長い間、倉庫に保管されてた物です(/ω\)
その昔、プロテス4と同じ時期に、
カル様から家具を借りて、ゲットした物だと思う・・・。
・・・すっごい前じゃない!?Σ(゜д゜lll)
埃まみれだったかも・・・(;´ρ`)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 28, 2007
先日の土曜日、
カンク様に誘われて半年以上ぶりにアサルトに行ってきました。
カンク様「行かない?」
とありがたく誘ってくれたのに、
まずそのアサルトが受けられるかもわからない(;´ρ`)
自分が、どの階級かも忘れてる(;´ρ`)
カンク様「赤/白で来て~」
・・・AFってどこで返却してもらえるんだっけ?(;´ρ`)
カンク様「もうアサルト受けてるのかよw」
・・・え、あれ・・・いや・・・こっちは六門院?(;´ρ`)
ってか、アサルト受けられるのは・・・どこ?(;´ρ`)
アサルト開始後
・・・リフレッシュはここ(手元のマクロ確認)
・・・後は・・・どこ????(;´ρ`)
サイレスは何とか、見つけたんだけどぉ・・・
と言うことで、ヒーリング、リフレッシュ、サイレス以外は、
魔法全部手動でした!!!!!
それでも、かる~くクリア出来たのは、
カンク様とシーラ様のお陰であります(_ _(--;(_ _(--;
その後何とな~くふらふらしてて・・・
ランク10になっちゃいました!(笑)
サンドランク9、長かったな・・・(*'-')
でもそのわりに・・・
戦績たまってなかったな・・・(*'-')
1枚しか手に入らなかった・・・。
残りの、中途半端な戦績・・・ドウシヨ(;´д⊂)
他にも、たまに何となくログインして、
こっそりビシージとかもやってます('∇')
ナジュリスたん萌えぇ(*´Д`*)
今日は、久しぶりに臼でレべリングまでっwww
こっそり何となく思いつくと、ログインしてますので、
もし見かけたら是非お声おかけくださいな♪
4月中旬~下旬までしか見れない、
ある意味NMですσ(゜▽゜)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 23, 2007
今日は暖かく、とてもいい天気でした。
名古屋では、桜の開花宣言が!(゜▽゜)ノ
見頃は、来週の週末あたりとか。
どうか今日みたいな、いい天気でありますように!
来週末はお花見に行くぞっ(*´Д`*)=3
久しぶりに体調が良かったので、
家の掃除と洗濯を、これでもか!!
と、かなり熱を入れてやりました。
おかげですっきりしたぁ(゜▽゜)+
その後は、軽くお散歩です。
木蓮が満開になっていて、
とっても綺麗で、いい香りでした。
春ですね♪(*'-')~*
一日一日、
メイちゃんに会える日が、近づいてきてます。
こうしてゆっくりお散歩できるのも、
あと数えるほどなんだろうな。
日々、楽しんでいきたいものです。
せっかく運動したのに、
最後に食べちゃいました。
抹茶オールドファッション。
感想は・・・
次からは、普通のオールドファッションを食べます(^_^;)

| Permalink
|
| TrackBack (1)
March 22, 2007
皆さん見てましたか!?世界フィギュア!!!
高橋大輔やりましたねっヽ(*´Д`*)ノ=33
高橋ファンのちゅりは、大興奮でした。
拍手しまくるわ!一緒になって涙ぐむわ(/ω\)
んで、私は決めたのですっ!
男の子なら、「大輔」にするぞっo(`ω´*)o=3
・・・きっと、皆に「松坂?」と言われるでしょうね・・・。
・・・ってか、女の子ですからっ(´・ω・`)っビシッ
実は、私たち女の子に恵まれたら、
この名前を使いたいね('∇')♪
なんて言っていた名前が、妊娠前から存在してまして、
多分、その名前をつけると思います。
いろいろ他にも、考えたり、
名付けの本や、HPも見たりしてるんですが、
それが一番しっくりくるんですよ。
まだ秘密ですけど(*´mm`*)
産まれたら、公表させてくださいね!(゜▽゜)
ここでは、産まれるまで「メイちゃん」と呼びますが、
我が家では、もうその名前で呼び始めてます♪
メイちゃんの反応は・・・
「????」と警戒していましたが、
今は、少しずつ「・・・ぽこっ?」
と遠慮がちに胎動で答えてくれます(*´mm`*)ププッ
それがまた、可愛い(*´Д`*)
いつもは遠慮なく、ママのお腹をパンチ&キックするくせにぃ(´ー`)
私の父は、「真央ちゃん」とつけたかったらしい(・◇・)
上の名前を、言ったら、
「・・・ん~可愛いけどぉ・・・」
だそうな(´ー`)
イヤ、確かにフィギュアファンだけどね!?
ってか、なんであんたが名前考えとんねんっ(´ー`)っビシッ
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 21, 2007
こんにちは!
さっきまで・・・寝てました(;´д⊂)
うちの旦那様、また朝まで飲んでまして、
帰ってきたのが朝4時ですよ。
飲みに出かけるときに、「終電で帰るから。」
とは言われたんですけどねぇ。
(終電は12時半)
一応、起きて出かけたんですが、
眠いしだるいし、結局すぐ帰ってきて寝てました;
せっかくのお休みだったのにぃ(´Д⊂
しっかり昼寝(?)したので、
今は元気ですが・・・。
体調が悪い中、大塚屋にまた生地を見に出かけました。
本当はもっともっと見てたかったんだけど、
だるくてすぐ帰ってきちゃった。
性別がわかったから、ピンクを着せるつもりで、
買いに出かけたんですが、
買った布は・・・全て黄色でした!(笑)
意味ないしっ!!(笑)
イチゴ柄を購入しましたがね('∇')
本当は、ベビー用品店も覗きに出かけたかったんですけどね。
今日は無理せず、またすぐ週末が来ますもんね。
でも、つわりが終わると、妊娠期間ってあっという間ですね。
実家に帰るまで、こちらで過ごせるだんなの休みも数えるほど。
今のうちに、本当はもっと、
旦那と、らぶらぶしておきたいんですけどね(´・ω・`)

| Permalink
|
| TrackBack (0)
お産は、実際の死亡者数より、
危険をともなっているものらしい。
・・・うん、知ってる。
でも、改めて数字で書かれると・・・
怖いんですがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ( TДT)
世の中の皆様、お産は命懸けなんですぉ。
産んでくれたお母様に、感謝してくださいな。
私の母は、身長148センチ。
小柄ながら、3600g、3400g、3800gと
世間で言うところの、ジャンボベビーを産んでる。
だから、上の弟は分娩室に入ってから5時間と安産だったけど、
私は、分娩室に入ってから1日。
下の弟の時は、2日と難産だったそうな。
しかも、私の時は9ヶ月までつわりがあったとか。
・・・なんで3人も産んでくれたの?
と、つい妊婦の私はこないだ疑問をぶつけてみたら、
「つわりが辛かった分、お産が難産でも、
あと1日で、この辛いのが終わると思ったら、
お産なんて、もう楽よ!アハハゝ(^O^)丿」
だそうです・・・。すごいよ・・・(つд・)
私たちを産んでくれてありがとう!
私も、あなたみたいに懐の大きな母になりたいな。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 19, 2007
先週末の土曜日に30週に突入しました。
この日、2週間ぶりに健診に行ってきました。
健診では、頭は下でした!
でも前日に下の方をいっぱい攻撃されていたので、
あれは・・・頭突きとパンチ!?(;´ρ`)
なかなかやるではないか・・・。
旦那様は、モンクにしよう!!
とかワケわかんないこと言ってます・・・。
性別もやっとわかりました!
女の子みたいです。
「ママと同じものがあるね」
と、子宮だか卵巣だかを指差されたのですが、
さっぱりわかりませんでした(^_^;)
まぁお陰で、ピンクのお洋服を買ったのですが、
これで再来週の検診で実は男の子だったと言われても、
もうピンクの王子様として育てますよ、アハハ(笑)
ちなみに旦那様は、
おじいちゃん先生の性別判断は信じられないらしく、
まだまだ油断は禁物だ!とか言ってます。
でも、旦那様も私も女の子が欲しかったので、
嬉しいんですけどね(*'-')
私の祖母だけは、男の子を欲しがっていて、
「女の子だったよ。」
と報告したら、
「まぁ、一姫二太郎というし、
一番の子は女の子が育てやすいゆうしねぇ。」
とか、ずっと慰められました(´・ω・`)
週末検診後に、実家に帰ってきました。
メイちゃんのベッドや、布団、ベビーチェアを買いました。
両親も一緒に買い物に行きたいと言っていたので、
4人で行ってきました。
お手頃価格の西松屋に!(笑)
ついつい洋服なども数枚買っちゃいましたよ。
可愛くて、4人でずっとニヤニヤしてました(/ω\)
あ~、本当に赤ちゃんとの生活が近づいて来てるんですね!
なんだか嬉しくて、嬉しくて、
買った物を見ながら、少し涙ぐんじゃいました。
どうか、元気に産んであげられますように。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
久しぶりに、なんだかのりたまが食べたくて、
お仕事帰りに、旦那様に買ってきてもらいました(笑)
そしたら、買って来てくれたのがコレです!
めっちゃ可愛くないですか?(´∇`)
なんでも、丸美屋の創業80周年を記念した商品だとか。
ちなみに、量はそんなにないんですが。
無くなったら、中身足したいわ(*´Д`*)

| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 15, 2007
先週末ですが、久しぶりにFFしました('∇')
LSの皆様のご協力を頂いて、
へたれワンコこと、ワグも、
←こんなことになってます(*´Д`*)
赤18から21に。
チョコボ免許も取って、それに併せて、
皆様にお手伝いいただいて、
カザムパスをゲットです(σ´∀`)σ
とりあえず、目標は30にさせることです。
そしたら、きるひ様からのご指摘通り、
竜騎士を一緒に取りにいくぞっ!(゜▽゜)9
頼むから、実家に帰る前に、
30になってね~ん(笑)(´∇`)
Thanks for
セデア様vえいじ様vシーラ様vカンク様v
| Permalink
|
| TrackBack (0)
うぅ、何だか今週はだるいです(;´д⊂)
体が重いし、ふらふらするし、
今日は久しぶりに、つわり時期に逆戻り?状態でした。
でも、お夕飯は作った。
きっと、旦那に怒られる・・・(寝てなさいと・・・)
だって、材料買っちゃったしもったいなくて・・・(つд・)
明後日は検診日。
明日も、だるいようなら相談してみたいと思います。
なんだか、やっぱり貧血気味なんだと思うんですよね。
あと、寝不足・・・。
最近、ホント何時間も連続で眠れません。
胎動が激しいのと、頻尿とで。
夜寝ても、3,4度は起きます。
辛いよぉ・・・orz
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 09, 2007
妊娠してから、ずっと周囲に言われている言葉がある。
「転ばないようにね!」
安静にとか、重い荷物持たないようにとか、
無理しないようにとか・・・もっと他にあるでうしょ?
何故、「転ばない」が最優先にくるんだ(´Д`;)ヾ
しかも、旦那様は勿論のこと、
親も実弟たちも、友達まで・・・何故!?(;´ρ`)
そんなに私転んでたのかしら・・・?
ちなみに、妊娠してから転んでませんよ?
自慢にも何にもならないね・・・orz
もともとせっかちなので、
いろいろなことに慌て気味なんでしょうな、私。
でも妊娠してから、
初期はつわりで体力がなくて動けないし、
それ以降はお腹が重くて、行動が遅いので、
それもあってか、全ての動きがゆっくりです。
お陰で、多分転ぶこともなくなったんだと思います(´ー`)
このまったりモードはきっと、
メイちゃんが生まれてくる為の、
ママの気持ちの準備なんでしょうね。
育児なんて、思ったようには絶対にいかないから。
各々の赤ちゃんにあわせたペースに、
いらいらしない為の気持ちの準備期間かな、と思ってます。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
March 08, 2007
今日は朝から病院に行って、逆子チェックして来ました。
あっさり治ってました!よかった(´Д⊂
その為にいつもと違う先生に受診したのですが、
先生もあっさり、「あれ?治ってるね!」
って感じでした。とにかくよかった(つд・)
もう、このまま頭が下のままでありますように!
逆子体操はもういやですーーー(´д`)
メイちゃんと、一緒にお産を頑張りたいから、
その為にも頭は下のままでいてね~!!!!
そうそう、今日初めてメイちゃんの推定体重を聞きました。
1314gだそうです。
明後日で29週・・・、これって平均なのかな?
平均を知らない、のんびりママ・・・(´Д`;)ヾ
昨日は、左上辺りのお腹が上からはっきりと、
手か足がぽっこりしてました。
多分、足だったんだろうな。
大きな山の途中に、小さな山がぽっこりv
お腹の上からこちょこちょと触ってみたら、
縮こまって、しばらくするとまた伸びてきてを繰り返してました。
・・・可愛い(*´Д`*)=3
またママと遊んでくれないかと、
お腹を見つめるちゅりです(´∇`)♪
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 07, 2007
つわりの最中に、
「つわりが終わったらこれがやりたい!」
という要望メモみたいなものを、
せっせと記帳していました。
私の、つわり中のストレス解消&光ですかね(笑)
後から見たら、ほぼ
「これを食べたい!メモ」でした(゜▽゜;)
だって、何を食べてもおいしくなかったからねぇ。
食べられなかったし。
つわりが終わった今、一つずつそれを消化してます。
今日はお昼にその中の一つ、
「冷やし中華食べたい!」
を消化しました(笑)
つわり中に食べたかった物で、
食べられそうな物ではあったんですが、
つわりの時期に、もう売ってなくて、
「食べたい(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」
って旦那や、実母に向かって、
暴れたいわく付きのモノです(´ー`)
(どんな妊婦だよ・・・)
昨日スーパーで見つけてついつい買ってしまいました。
美味しかった(*´Д`*)=33
名古屋では、冷やし中華にはマヨネーズをつけます。
美味しいのよ、コレ。旦那は嫌がるけど。
でも、コンビニで売られてる冷やし中華にも、
ちゃんと名古屋だとついてるから!
一度お試しあれ♪
これでやりたいメモの残りは、
「しゃぶしゃぶ食べたい」
「某ラーメン屋のラーメンが食べたい」
「焼肉食べたい」
と・・・
「カラオケ行きたい!!」
です。
カラオケは、旦那様がダメだって許してくれません;
「メイちゃんには、五月蠅くて可哀想だ!」
だって。
私の美声を、聴かせてあげるのに~~~(;´д⊂)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日名古屋駅前に、
ミッドランドスクエアがグランドオープンしました。
お陰で、昨日今日と新聞では、
店舗広告などその記事ばかりです。
さすが地元紙だ。(我が家は中日新聞です)
まぁ、私たち夫婦は行かないと思います。
人も多いし、ブランド物に興味ないし(´ー`)
テレビを見てたら、お客さんのおばちゃんが、
「ぎらぎらしてて、目の保養になりましたぁ(*´Д`*)=3」
って感想を述べていたのが、印象的でした(゜ー゜;)
ぎらぎら=目の保養????
おかしいでしょ?普通に考えれば・・・。
でも、それが名古屋人を象徴してると思った私です。
名古屋ってね、お金は使いたくない。
でも派手好きなんですよ(・◇・)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 06, 2007
昨日、今日と名古屋では激しい風でした。
昨日は、洗濯物ごと物干し竿が飛び、
今日は、生協のコンテナが飛散した・・・orz
そんな中、昨夜は我が家もちょっとした嵐が吹き荒れました。
昨夜も、胸膝位をやっていたのですが、
相変わらず旦那は笑うし、体は痛いし
まだ3日目なのに、もう辛くて辛くて、
泣き喚き暴れてしまいました。
「もうやだ!なんでこんな想いしなきゃいけないの!」
と・・・あんなに本気で「もうやだ!」
と前後見境無く、泣き喚いたのは、
つわり中以来かもしれない。
ごめんね、メイちゃん。
しっかり聞こえてたよね?
聞いちゃったよね?
しばらく、胎動も大人しかったもんね。
ごめんね、ごめんね。
本気で暴れたけど、本音じゃないの。
わかってね、ごめんね。
こんな私でごめん。
可愛い、愛しいメイちゃんの為に、
ママ、また今日から頑張るね。
今日買ったCDは、メイちゃんへのお詫びだよ。
そんなことで、誤魔化そうとするずるしてごめん。
楽しそうに、音にあわせてお腹を蹴ってくれる度に、
幸せと、後悔をかみしめる私です。
↓童謡CD買ってみました。懐かしい曲ばかりです。

| Permalink
|
| TrackBack (0)
March 05, 2007
3日の検診後に、ぽかぽか陽気に誘われて、
岐阜県にある日本昭和村まで、出かけてきました。
どんなところかと言うと、
昭和を懐かしむと言うより、田舎の生活体験場ですね。
広くて、人も少なかったので、お散歩には最適でした(笑)
あなたの昭和を思い出してくださいとか書いてありましたが、
私の人生、昭和は10年ほど。
うち、数年は物心ついてませんが(゜▽゜;)
懐かしいというより、のどかだなぁという感想でした(´ー`)
旦那様は、
「僕の実家の方が、よっぽど昭和を感じられるね。
さびれてて。」
とか言ってました。
そこまで言っていいのか?(´_ゝ`)
昔の建物を移築してあるものなどがあって、
妊婦には、階段がきつかったです。
旦那様には、
「昇るな」と最もなご意見を頂きました。
ハイ、すみません・・・orz
帰りに、お土産に牛乳パンを買ってもらいました。
高原など、田舎に行くと必ずありますよね?
こんなの。
でも、この甘くてでかいパンが大好きです(*´Д`*)

| Permalink
|
| TrackBack (0)
28w2d、8ヶ月に突入しました。
お蔭様で、元気なちゅりとメイちゃんです、こんにちは!
3日に、8ヶ月検診に出かけてきました。
性別はまたわかりませんでした・・・orz
それどころか、まだまだメイちゃんが逆子でして、
そろそろ先生方が、慌て始めております。
私自身は・・・のんびり構えてました(゜▽゜;)
まぁ、そのうち治るだろうみたいな・・・。
でも、先生方の慌て方、
「まだ、大丈夫だから!」
「回転する可能性もまだあるから!」
なんてお言葉に、うっすらと、
・・・あれ、ちょっと焦らないととだめですか?私・・・みたいな;
のんきな妊婦で、すみません(_ _(--;(_ _(--;
逆子だと、自然分娩が難しいです。
頭から先に出ないと、首で引っかかって、
絞めてしまったり、もちろん難産になるし、
胎盤が首に巻き付いて、絞めてしまったり等、
赤ちゃんにリスクがいってしまうので、
まぁ、ほとんどの場合、帝王切開になるわけなんです。
・・・帝王切開は、怖いからいやーーーーー(つд・)
お腹を切ることも怖いし、麻酔も怖い(;´ρ`)
それに産後も、体力の戻りは自然分娩の方がいいもの。
でも世の中には、帝王切開で産むなんて、
お産の辛さを知らない人だ!
なんて中傷する人もいるとか・・・。
・・・そっちのほうが、辛そうなんですが・・・( TДT)
ちょっと話がずれましたが、
出来るだけ、自然分娩で産みたいので、
逆子体操を始めることになりました。
胸膝位&横臥位。
一般的に有名なものです。←の姿勢を、
一日一回寝る前に10~15分とって、
その後は、
普段寝る体制と逆側を下にして就寝。
これで赤ちゃんが回転する!
・・・とかしないとか・・・(゜ー゜;)
絶対というわけでもないし、医学的根拠などもないらしい・・・。
でも・・・やるしかない!!ヽ(`Д´)ノ
土曜日の夜から、始めてみたんですが、
・・・肩と首と、膝と背中と・・・
とにかくこのポーズをとるだけで、体中がしんどいんです( TДT)
メイちゃんの前に、ママが悲鳴あげますぅ(つд・)
体力が無い&運動不足の私だから、いけないのか!?
間抜けなこのポーズ、旦那様は笑ってるし・・・orz
しかも、いつもと違う向きって、寝難い・・・。
お蔭様で眠りは浅い。体は痛い・・・だるいです・・・。
でも!メイちゃんの為なんです!!ヽ(`Д´)ノ
木曜日に、また逆子チェックの為に病院にいきます。
それまでに、回転してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( TДT)
| Permalink
|
| TrackBack (3)
March 01, 2007
今日はいいお天気でした。
3月、春本番の陽気で、
コートなしでお散歩に出かけてきました。
1時間くらい歩けたかな?
ガニ股お腹突き出し妊婦は、歩く歩く(*'-')
その姿が微笑ましかったのか?
見知らぬ人に、挨拶してもらったり、
声をかけてもらったり、結構楽しい散歩でした(*^-^*)
大好きな、沈丁花の花が咲いてました。
この花の香りが大好きです!(゜▽゜)
香りをかいだ瞬間、きょろきょろと辺りを見回し、
この花を探すお腹ぽっこり女・・・。
かなり挙動不審ですね・・・・すみません。
・・・もしかして、それだから声かけられたりしたのかしら???(;´ρ`)
お、おばちゃん、あやしくねぇよぉ???(;´д⊂)
せっかく歩いたのに、最後に食べちゃいました。
抹茶オールドファッションは、置いてなかったけど、
もう終わっちゃったのかなぁ?

| Permalink
|
| TrackBack (0)
今朝の目覚めは、昨日と同じくらい、
素敵且つ、爽やかな目覚めでした(´ー`)=3
トイレに行きたくて目が覚めるも、
お尻のほっぺの辺りって言うんですか、
その辺りの激痛で、足を動かせず。
暗いうちから身もだえしてました。
起きられないどころか、動けない・・・。
その間に、夜は明けてくるし・・・。
結局、旦那様も起こすわ、喚くは叫ぶは、
朝から大騒動でした・・・orz
メイちゃんは、何を思ったのか、胎動が楽しげでした(;´д⊂)
きっと、「ママ何だか楽しそう!」と判断したのでしょう。
リズミカルに、お腹をぽこぽこしてました。
いや、ママ遊んでないんだけどね?
必死だったんだけどね???(;´д⊂)
メイちゃんが楽しかったのなら、いいけどさ・・・(T-T)
妊娠前から、たまにあったこの痛み、
それまで腰痛の一種だと思ってたのですが、
妊娠後に「坐骨神経痛」という名前があることを知る。
遅っ∑( ̄□ ̄;)
治療法は・・・特にないらしい!アハハヽ(´ー`)ノ
妊娠前は、よく旦那にマッサージしてもらったけど、
今は、それもしてもらいにくい位置なんだよね。
妊婦さんになって、なる人も多いらしいが、
出産したら、自然と治るでしょう・・・だってさ!
アハハヽ(´ー`)ノ・・・じゃ根本的にダメダメ~♪
妊娠生活は戦いだ!
マイナートラブルとの戦いだ!!
負け戦しっぱなしの、満身創痍妊婦ちゅりは、
今日もそれでも、頑張ってます!ヽ(´ー`)ノ
| Permalink
|
| TrackBack (2)
Recent Comments