January 29, 2010
January 28, 2010
January 27, 2010
子は親の鏡と先人は言ったものです。
今日、スーパーで気がついたんですが、
どうやら、私、生鮮食品を吟味した後に、
うなづいているらしいです・・・orz
茉莉花が真似して、肉や魚を勝手にかごに入れるんですが、
必ず、「よし」とか言いながら頷いてから入れてるんですよ。
これって、私がこうしてるんですよね・・・おばちゃんくさーーー
| Permalink
|
| TrackBack (0)
January 26, 2010
子供が話す言葉って、毎日、毎回謎解きの連続です。
で、大抵の言葉は、パパとクイズのように、解いて楽しんでるんですが、
どうしても、わからない言葉があるんです。
誰か、わかったらご一報下さい(無茶言うなww)
そのセリフは、
「キラ(もしくはキア)ブーブー」
もう本当謎なんです。
使い方としては、窓から外で遊んでる子供を見て、
「イイナー、マリチャンモ、キアブーブーシタイナー」
またある時には、
私「茉莉ちゃん、今日、キアブーブーだった?」
茉莉花「マリチャン、キアブーブーシタネェ」
さらに・・・
パパ「茉莉ちゃん、キアブーブーで何が好き?」
茉莉花「アン○ンマーン!!」
・・・誰か、わかります?
私たち夫婦は、今日もキアブーブーのことで頭がいっぱいです
| Permalink
|
| TrackBack (0)
日曜日、2度寝しました(/ω\)
パパに、瑞季を押し付けて・・・ヽ(;・ー・)ノ
最近、瑞季の寝愚図り&夜泣きがひどくて、
平日は、明日はパパが仕事だし・・・って我慢していたんですが、
とうとう我慢しきれずに、日曜の早朝にパパに押し付けて、
一人寝てました(;´д⊂)スミマセヌ
久しぶりに10時過ぎまで寝ちゃったよ(´・ω・`)
ありがとう、パパ
で、起きてから少し近くの公園をお散歩しました
いいお天気で
気持ちよかったです

| Permalink
|
| TrackBack (0)
January 24, 2010
January 21, 2010
おさーるさーんだよー
私は大人になるまで、
アイアイってお猿さんが実在する事を知りませんでした

| Permalink
|
| TrackBack (0)
January 20, 2010
こ・・・これはっ!?
サイコーにオイシーです、おっかさん!!!
・・・って、とこですか?
美味し○ぼごっこはお終い。
そのスプーン、何ものってなかったでしょ?
早く返してください・・・

| Permalink
|
| TrackBack (0)
January 19, 2010
茉莉花が、まだお話出来なかった頃、
朝、茉莉花が先に起きてしまって、
私に起きて欲しい時に、私の眼鏡を持ってきて渡されてました。
それを思い出させる出来事が、先日あったんです。
日曜日、いつものように一番に起きた瑞季。
何か遊んでるなぁと思ったんですが、
「あーうっ、あーうっ」
に、ハイハイ、起きますよ・・・と、手元に眼鏡があったんです。
「ま、まさか、みー君が持ってきたの?」
「あーっ
」
なんて、微笑まれちゃった日には、もう起きるしかないですよね。
まぁ、眼鏡と微笑みは、偶然でしょうけど、
ちょっとビックリして、眠気も一気に覚めましたw
| Permalink
|
| TrackBack (0)
先週の土曜日、うっかりしていて、
ナゴヤドーム前のイ○ンに出かけちゃいました。
近くまで来て、びっくり。
あの行列は・・・一体何!?
先週の土曜日と日曜日は、嵐がナゴヤドームでコンサートをしていたんですよ。
・・・でも、全席指定よね?
なんで、あんなにドーム外に行列ができるわけ?
たまに見てる嵐ファンの方のブログで確認して納得。
グッズを買うためだけに並んでいたようです∑( ̄□ ̄;)!?
ちなみにその方は、ちょうどその日それだけの為に、
6時間も並んだんですって・・・ヽ(;´Д`)ノ
コンサートには行ってないのに?
グッズ買う為に?
・・・私・・・無理です、頑張れません・・・orz
いや、頑張る必要はないんだけど・・・www
パパは、イ○ンに着いた後、
「嵐ファンなら、コンサート日くらいちゃんと把握してなさい!」
って怒られました・・・えーーっ!?
スミマセンデシタ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
でも、ちょっとだけ私も欲しかったなぁ・・・記念グッズ(/ω\)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
じぃじとパパだけで、美味しそうに飲んでて、ずるいっ!

| Permalink
|
| TrackBack (0)
January 18, 2010
January 15, 2010
January 13, 2010
January 02, 2010
昨年は、我が家に新しい家族が増えて、
ますます賑やかで、楽しい毎日になりました。
今年が皆様にとって、素敵な一年でありますように。
今年もどうぞ、タル主婦一家をどうぞよろしくお願いいたします。

| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments