« April 2010 | Main | June 2010 »

May 2010に作成された記事

May 13, 2010

ファミリーコンサートに行くぞっ!帰るまでが遠足編

2日の午前の部で、ファミリーコンサートを楽しんだ後、
代々木公園を通って、新宿まで歩きました
100502bb 100502bc 100502bd
公園を出てから、長く緩い上り坂が続くので、
距離としては、前日と同じ7,8キロ歩いたんですが、
前日より疲れました・・・

東京駅まで移動後、新幹線に
100502bi
昼寝が足らず疲れた二人に、愚図られてしまい、
3人分指定席を取りましたが、
横浜辺りからずっと、デッキで抱っこでした疲れた・・・

名古屋駅で、夕食だけ食べて・・・と、
疲れた体に鞭打って、よく行くレストランに寄りました。
入ったのも、窓際も初めてだったのですが、
これが大当たり
窓から名古屋駅が丸見えで、
二人で必死になって新幹線と電車を見ていてくれたので、
100502be 100502bf 100502bg 
久しぶりにゆっくり、外食できました←パパw
二人で、必死になって新幹線に手を振ってましたw可愛いなぁ
私は、茉莉花とラブラブ
こんなこと・・・どこで覚えたのか?
100502bh
食後、無事家に帰りました

家に帰るまでが遠足、と書きましたが、
子連れの旅行は、寝かせるまでが遠足ですね!
興奮して、寝ない寝ない・・・疲れてるはずでしょ、あなたたちっ

大変だったけど、とても楽しい旅行でした
また、行こうね!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ファミリーコンサートに行くぞっ!お宿編

朝、ホテルのお部屋からの風景です。
100502ba
向かって左奥は神宮球場です。
夜は、プロ野球の試合が見えましたよ
実はこのホテル、中学の頃修学旅行で泊まった事のあるホテルで、
和室というのが魅力なだけで、あんまり期待してなかったんですけど、
部屋がリニューアルされたばかりで、綺麗でした
また機会があれば、泊まりたいな。
子連れには、和室が助かります

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 11, 2010

ファミリーコンサートに行くぞっ!でもアン○ンマン編w

2日は、ファミリーコンサートだったので、
前日の1日は、お散歩しようとパパと決めていたのですが、
ただ、私たちの気の向くままに歩いたんじゃ、
勿論、うちのコブタちゃんずが満足するはずもありません。
そう思って、ここに行くぞと決めていったのが、日テレ
目的は、そう嵐!!!!!
100501br
・・・って、違うwwwww
アン○ンマンです。
100501ba 100501bo 
日テレには、アンパンマンテラスなるものがあって、
100501bg 100501bn
専門ショップと、プレイスペースがあるんです
コレが大当たりで、プレイスペースで二人とも40分は遊んでました
100501bd_2 100501be_2 100501bf_2
そして、遊びつかれた茉莉花が一言。
「ママ、アン○ンマンいつ来るの?」
・・・えっ!?
もしかして、アン○ンマンに会えると思ってる???
「今、アン○ンマンはパトロール中なんだって。」
「また今度会いに来ようね!」
なんて、誤魔化していたら・・・会えましたwwwww
100501bp
パトロール前にお友達に会いに来てくれたそうですw
茉莉花や瑞季と一緒に撮れなかった
一応、茉莉花は握手を、瑞季は頭をなでてもらいました。
二人とも大喜びでしたよ
だって、このキラキラした表情
100501bb
行ってよかった

実は、近く(と言っても隣の県だけど)にミュージアムがオープンしたんですけど、
ここ、1歳から入場料1500円もとるんですよ
家族で行ったら、それだけで6000円!?
入ったら、買い物しちゃうだろうし・・・
どんだけ散財させる気なんだ!!!
と言いつつ、行っちゃいそうな自分がいます・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 10, 2010

ファミリーコンサートに行くぞっ!東京散歩編

東京駅からは、ベビーカー2台を引っ張りまわして、
久しぶりに、お散歩しました
100501bi 100501bk
私も、パパもお散歩大好きなんです
東京駅を出発して、銀座、汐留、芝公園、東京タワー、
100501bh 100501bj
六本木、麻布十番まで。
7,8キロくらいですか・・・。
久しぶり且つ、ベビーカーで押して引いては、やっぱり足に来ましたww
・・・運動不足かしら?w
でも、いっぱい歩いて、いっぱいパパと話して、
満足満足楽しかったです

六本木で、こんなバー↓を見つけて、
ゲーマー夫婦はときめいておりましたw
寄ってみたかったwww
100501bl 100501bm


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ファミリーコンサートに行くぞっ!まずは新幹線編

5月1日から2日かけて、東京に出かけてました。
これは、その記録です。
長くなるので、小分けして更新する予定です。

1日の朝9時の新幹線で、東京へ。
ずっと憧れの新幹線に乗れるとあって、
茉莉花は大興奮
余裕を持って出発しすぎで、ホームで20分ほどウロウロしていたら、
「もう早く乗ろうよ!!
と怒られちゃいましたw
乗ったら、すぐに飽きるくせに・・・えぇすぐに飽きましたww
思っていたよりは、長く楽しんでくれましたけど。

車中では、瑞季と茉莉花が窓際を争ってました。
トンネルになると、瑞季が怒る怒る・・・。
怒られても、トンネルになったら、お外は見えません、残念w

途中、私の実家が見えるんですが、
「ほら、じじばばーずの家だよ。」
と言ったら、茉莉花が
「じじも、ばばも乗るんだって!!」
と頑張って訴えてました。
うんうん、本当はその前の週に、じじばばーずとお姑さんと、
皆で新幹線に乗ろうって言ってたんだよね。
「一緒に新幹線に乗って、○ッキーに会いに行こうね」
なんて約束していたのを、思い出したようで、
しばらくごねてました。

いい天気だったので、富士山が綺麗でした。
100501bc
さっそく、茉莉花に
「茉莉ちゃん、富士山だよ!雪被ってるよ!」
と教えてあげたら、
「茉莉ちゃん見たかった・・・。」
って・・・見えてますがな!!!目の前にwwww
やっぱり、富士山は茉莉花には理解できなかったようです

反省点としては、子供2人で大人二人席はきつかった・・・。
ケチって、指定席を大人二人席分しかとらなかったら、
狭くて、狭くて・・・次からは3人分必要なようです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 04, 2010

2010春のファミリーコンサート

5月2日の日曜日に、行ってきました!NHKホール
前日から、
「明日は、ファミリーコンサートだよ
「モノランモノランとだいすけおにいさん、たくみおねえさん、
 よしおねえさん、まゆおねえさんに会いに行こうね
と教えてあったので、起きた直後から、
「ファミリーコンサート?行く?行こっか
とパジャマのまま大騒ぎでしたw

前日に、ホテルに泊まったので、ホテルからタクシーを使ったんですが、
ここでも大騒ぎ。
以前行った、蒲郡のファミリーコンサートで、
名前と好きな食べ物を言って、それを歌ってくれたのを覚えていたらしく、
「ハーイ!(手を挙げて)○○(本名の名字)まりちゃんですっ」
と練習を始めるしwww
そのお陰で(?)降車時に、タクシーの運転手さんに、
「茉莉ちゃん、楽しんできてね
と手を振られて、固まってました。
「なんで私が茉莉ちゃんだって知ってるの?」とwww
あなた、しっかり名乗ってましたがなっwww

GW期間中で、イベントをやっていたこともあって、NHKは、既にすごい人!
100502fc 100502fe 100502ff
さっそくファミリーコンサート名物(?)の風船を買いました。
100502fa 100502fd

今回は、茉莉ちゃん希望のライゴーと、
茉莉花が「みーくんが欲しいんだって!」と主張したスイリンです。
・・・要はどっちも茉莉花が欲しいのね?w

開場後は、キャラクターと記念撮影
100502fb

と席確認今回も1階席!
しかも前から数えた方が早い&通路側!
横が通路だと、体操がしやすいんですよね!パワアップ
開演までに、オムツ交換&授乳も済ませて、
いざ開演っ

NHKホールって大きいですね!
地方のファミリーコンサートと比べる私がいけないんですけどww
会場は、紅白歌合戦にも使われているホールだから、大きい。
舞台も大きい!そしてセットも大きい!音響もすごい!
で・・・すごすぎて、ちょっとでも怖いシーンになると、
泣く子が多い
うちの子は、普段泣き虫だけど、こういう時には泣かないので、
二人とも、固まってるだけでしたが。

今回は、前回の蒲郡公演と違い、
瑞季も通しで見て、所々踊っていたし
茉莉花も歌って踊って最後には、通路に立ってパワワップしました
あー、半年の成長を感じました
夢のような1時間でした
秋にも来たいなとパパにおねだりしたら、
「・・・(チケットが)取れたらね?」
だそうです。頑張って、取るぞっ

ただ、今回、抽選結果が出たのがコンサートの約1ヶ月前。
GW中のホテルを予約するの、結構大変でした
出来れば、募集も抽選も、早めにして欲しいなぁ。
地方から来るという、前提はないのかな。
それとも、来たいなら、抽選結果が出る前にホテルの予約をしておけということ?

・・・まぁ、次も当たればいいねぇ・・・

放送は、5月5日(水)朝9:00~です。
映ってなくても、きっとDVD買っちゃうだろうなwwww

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« April 2010 | Main | June 2010 »