« October 2010 | Main | December 2010 »

November 2010に作成された記事

November 30, 2010

堀内公園通い詰め

金曜日、土曜日と堀内公園へ行ってきました。
101126bc 101126ba 101126bb
ここ、小さい子供達には、夢のような空間だと思います
そして、親には、ありがたい公園です
なんていったって、遊具は安いし、
芝生も綺麗で、思いっきり遊べます
101127bbb
久しぶりに行ったら、茉莉花がいろいろ出来るようになっていて、驚きました。
一人で、大きな滑り台を滑って行ったり、ソリも一人で滑っていったり、
101127bba
サイクルモノレールにも初挑戦しちゃいました!
101127bbe 101127bbf 101127bbg
結構高くを通るので、高所恐怖症の私には、
かなりきつい遊具なんですけど、
じぃじと乗り終えての茉莉花の一言、
「ママも乗ってみたい?
・・・いいえ、と答えられなかった・・・orz
よっぽど楽しかったのね?
ペダル重いし茉莉花はペダルに足が届かないし
乗り終えた後、怖くて&筋肉痛で膝が笑ってました
私やったわ
101127bbh
デンパークも含め、三日間、
ばぁばにオニギリを作ってもらいました
ありがとう
子供達には、一番のご馳走でした
101127bbc 101127bbd
本日のベストショット
2ハンドル流!
101126bd


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 29, 2010

予防接種

ちょっと遅くなりましたが、
インフルエンザの予防接種を受けてきました。
(子供たちはまだ一回目)
朝1番に予約の電話をしたら、
「今からでもいいですよ」
って…えぇっ!?
去年あんなに苦労したのに、あっさりすぎっ!
助かったけどねw
なんて思っていたら、私、注射した所が張れて痛いんです
なんか熱っぽいし、ここに来て初めて副作用と言うやつですか?
旦那曰く
「単なる風邪だと思う。」
って
ともかく、今夜は早く寝ます

来週、子供達の2回目受けに行ってきますよ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 28, 2010

猫の店

実家に帰ったらほぼ行っている、キャッツカフェに、
パフェを食べに行きました。
別に、実家以外でも行けるんだけど、
何故実家に帰ると、行くのか・・・w
それは・・・そこにパフェがあるから!!
101127bb 101127bd 101127bc
いつかは、チャレンジしてみたい、アンビリーバブル
101127ba
4,5kgもあるらしいよ?w
昔、パパと女友達、計6人でそれより小さいサイズのジャンボパフェ、
(この日本語おかしいw)
ネバーギブアップに挑戦した事があるけど、
食べ切れなかった思い出が・・・
でも今なら、どのパフェにも+100円でお誕生日プレートを付けてくれるらしい!
是非、誕生日に挑戦してみたい
そんなに友達いないし私の誕生日は真冬だけどねw

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 27, 2010

不定期デンパーク通信~クリスマス準備編~

水曜日からまた、実家に帰ってますw
というわけで(?)、早速木曜日にデンパークへ行ってきました。
デンパークは、今、クリスマスの準備で大忙しのようです。
入り口からこんな感じ↓
101125bc 101125ba
後ろの野外ステージでは、大きなクリスマスツリーが、
これから飾り付けのようでした。
ほかにも、いたる所に、
101125bj 101125bd 101125be
と、こんな感じで否が応でも、
12月からの、クリスマスイルミネーションへの期待が高まります
去年のイルミネーションはこんな感じ→
今年も行けたら行きたいなぁ
大きなツリーも健在でしたw
101125bf 101125bg
レゴで母が面白いことをしてました。
101125bh
私も真似してみました。
母と私の大作(?)ですw
101125bi
上手に出来てるでしょ?w
ブログネタ: 【写真ネタ】「クリスマスツリー」を撮ってください!参加数拍手

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 26, 2010

31アイスクリーム

サーティー○ンで、アイスクリームを食べてきました。
お手ごろな値段のキッズサイズがあるのに、
茉莉花が欲しがったのがコレ↓
101123bd 101123be
確かに可愛いっ
クリスマス限定のようです。(当たり前かw)
101123ba 101123bb
冷たいけどおいしいっ
101123bc

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 25, 2010

我が家にシルバニアがやってきた

お義母さんに、茉莉花の七五三のお祝いに商品券を頂いていたので、
せっかくだから、デパートで使おう!
おもちゃコーナーで、
「何でも好きなおもちゃを買ってあげるよ
なんて、大きく出てみたら、
「茉莉ちゃん、これ欲しいの!」
と、主張されたものも大きかった・・・
シル○ニアファミリーのお家。
って、うちに人形も何もないですが?w
しかも、箱に描かれている人形、小物、
全部入ってると思ってるしねぇ、子供って。
とりあえず、その日は電車だったので、
「持って帰れないし、お人形さんもないから、
 まずはお人形を買おうね。」
と説得して、とりあえずその日はお人形のセットを購入。
101121aa
で・・・翌日買いに行きました。
約束通り、その名も「あかりの灯る大きなお家」
本当に、大きいんですよ、コレ
101122bc 101122bb
ちょっとわかり難いですが、助手席でシートベルトしてます
他にも、小さな家とか、もっと大きな家とかあったんですが、
この赤い屋根のお家がいいんだそうですw
大事に遊んでね!
お義母さん、ありがとうございます
101122ba

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 24, 2010

デパートの王道をいってみた

日曜日に、栄の松坂屋に行ってきました。
昔ながらのデパートの食堂のお子様ランチを食べに!!w
101121cf 101121cg
本当は、エビフライや、ソーセージがあったんですが、
早々になくなりましたw
窓からの景色が結構よくって、味もおいしかったです

そのあとは、デパートの屋上遊園地で遊びました。
101121cc 101121ca
今でも、あるんですね
茉莉花と瑞季が喜んで、思いのほか楽しめましたw
101121ce 101121cb 101121cd
松坂屋のクリスマスツリーも見てきましたよ
パイプオルガンの演奏中でとても素敵でした
101121ck 101121cj
そのまま、夜の街を少しお散歩して帰りました。
101121ch 101121ci

ブログネタ: 【写真ネタ】「クリスマスツリー」を撮ってください!参加数拍手

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 23, 2010

だから苦手なんだってばっ

と朝から叫びつつ、今回は私が作りました。
幼児雑誌の付録・・・。
今は、付録も紙じゃなくて、そのまま遊べるおもちゃがあるんだから、
何も、紙で作る(作らさされる)すぐ壊れる物にしなくても・・・
横で作ってもらえるのも、子供にとっては嬉しいものなのだろうけどね
101121ba 101121bb 101121bc


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 22, 2010

日課のひとつ?

帰宅する時は、何故かいつも、
ここで「いないいないばぁ」します。
101116ba
日課ってやつかしら?w

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 21, 2010

毎日がスペシャル

買い物をした時に、買ったオヤツをお店で食べる、
これが、この子達にとってスペシャルなことのようですw
今日のオヤツは、ジャイアントカ○リコ
美味しくて、大満足のようです
101117ba 101117bb 101117bc
こんな、些細な事でも、この子たちにはスペシャルなんですねぇ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 20, 2010

ペコちゃんは進化する

よく見かける不○家のペコちゃん、
先日お会いしたら、なんとお話できるようになってました!
まぁこれが、いろんなことを話すんですよ!
最後になったら、
「Happy Birthday to You
なんて歌いだして、茉莉花も瑞季も大喜びで、
一緒になって歌って踊ってましたw
101117bd 101117be 101117bf


| | Comments (2) | TrackBack (0)

November 19, 2010

名駅クリスマス2010

お義母さんを名古屋駅に送っていって、
101114bd 101114be
その足で、名古屋駅のクリスマスイルミネーションを楽しんできました。
まずは、タカシマヤ1Fのクリスマスの飾り付け
101114bf
古いメリーゴーランドが可愛かった
その後は、ミッドランドスクェアのクリスマスツリー
101114bi 101114bg 101114bh
切り絵作家の蒼山日菜さんの切り絵がもとになった、
蝶のツリー!とっても綺麗だった
本物の切り絵も飾ってあって、ずっと見てたかったです
そのまま、トヨタのショールームで、展示車に乗ってきましたw
101114bj
瑞季君、展示車全車種、制覇してきました
ミッドランドスクェア前のイルミネーション↓
101114bm
で、最後にメインのタワーズライツを・・・と楽しみにしていたら、
・・・今年は、タワーズ壁面のビジョンのイルミネーション、ないんですねっ
知らなかった
すごくしょぼかったっす・・・orz
私の期待値を、返して
こんな感じでした↓
101114bl 101114bk
ブログネタ: 【写真ネタ】「クリスマスツリー」を撮ってください!参加数拍手

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 18, 2010

スイーツトレイン

レストランの後、近くのショッピングセンターに行ったら、
以前モリコロパークでお会いしたスイーツトレイン
(以前乗った際の様子はコチラ→
相変わらず可愛くて、乙女心くすぐりまくりのこの電車
さっそく乗っちゃいました
101113cb
茉莉花も瑞季も大喜びでしたよ
101113ca 101113cc 101113cd

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 17, 2010

宮きしめん伊兵衛(いひょうえ)

七五三のお参りの後、せっかくなのでと、
名古屋名物のお店を予約して、きしめんを食べてきました。
きしめんだけでは、勿論さみしいので、
ちょっと懐石風で!
宮きしめん伊兵衛
まずは、小鉢 前菜
101113aa
天麩羅が広島産の牡蠣だったのですが、
私・・・茄子だと思って、一口に食べちゃいましたヽ(;´Д`)ノ
どんだけ舌が貧乏なのかヽ(;´Д`)ノ
次はお魚料理、写真を撮ってなかった
刺身の山かけでした。お魚もとろろも大好き
美味しかったです
肉料理
101113ae
朴歯味噌がちょっとしょっぱかったかな。
味噌をよけて食べたら、旦那が後から、
「そっか、味噌よけて食べたらよかったのか!」
と言ってました・・・綺麗に食べたのか・・・そりゃしょっぱいね
で、メインのきしめん料理(笑)
せっかくなので、大人全員ちがうきしめん料理を注文してみました。
宮きしめんだけ、写真に撮れなかったので、
他の5品です↓
101113ai 101113aj 101113ah
↑向かって左から、蟹あんかけ、白エビの掻揚げ、五目きしめん
101113ag 101113ak
↑向かって左から、冷ゴマしゃぶサラダ、カルボナーラです。
カルボナーラは私が食べたんですが、
・・・微妙だった・・・orz
これからカルボナーラは、スパゲッティのみにします
で、デザート&紅茶
101113af
紅茶写ってないし
デザートは美味しかったです

茉莉花と瑞季は、お子様ランチ
101113ab
茉莉花はエビフライに、瑞季はきしめんに夢中でしたw
101113ad 101113ac
手頃なお値段で、美味しくいただきました
何より、この二人がいるので、
ちょっとくらい騒いでもokなとこ、と予約したのですが、
ほぼ貸切だったので、よかったです(笑)

| | Comments (1) | TrackBack (1)

November 16, 2010

七五三

土曜日、熱田神宮に七五三のお参りに出かけました。
早朝、美容院に行って可愛くしてもらったのに、
101113ba
熱田神宮についたら、崩れていてガッカリ
でしたが、なんとか直しました
でも可愛いでしょ?w
101113be 101113bf 101113bg
散々車の中で、「お腹すいてない!」
と拒否されたパン、参道でパンを食べているのは、
さすがに茉莉花だけでした
たくさんの人にお祝いに集まってもらい、
101113bi
可愛い着物を着て、お姫様気分
茉莉花にとって、夢のような1日だったようです
101113bh_2 101113bd 101113bk_2
勿論、私にとっても夢のような一日でした
101113bj_2 101113bb 101113bc

本日の瑞季君の一言
ママ!僕もいるんですけどっ!!o(`ω´*)o
101113bl 101113bm


| | Comments (2) | TrackBack (1)

November 15, 2010

おもちゃ

お義母さんに、おもちゃを買っていただきました
瑞季は、ずっと欲しがっていた働く車のセットを、
101114ba
茉莉花は、トントン切れるおもちゃの野菜を買ってもらいました
その野菜を持って帰る途中↓
101114bb 101114bc
おもちゃに見えないでしょ?w
いかにも、おつかいの帰りです
帰ってから、さっそくパパが、
皮(おもちゃの包装フィルム)を剥いて、
101114_200537
茉莉花がトントン切ってましたw
101114_200824

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 14, 2010

ネェネェのおはなし会

瑞季に本を読んでくれて、ありがとうね
とお礼を言ったら、
「ママにも読んであげるね
と、いつのまにやら茉莉ちゃんのおはなし会に・・・
101111be 101111bf
どこぞの図書館の読み聞かせなみに、
本格的ですね!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 13, 2010

今日のデキゴト

今日は、茉莉花の七五三のお参りに出かけてきました。
朝からバタバタ、かなり興奮して、
もう眠いので、また落ち着いてからご報告します。
おやすみなさい

追伸
茉莉花、可愛かったです
茉莉花のママで、本当よかった
幸せです

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 12, 2010

祝当選!!!

3歳になってから、ずーっと申し込み続けていた、
「おかあさんといっしょ」の収録に当選しました
来年、NHKに行って来ます
101111bd 101112bb 101112ba


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 11, 2010

ネェネェの読み聞かせ

瑞季が、絵本を持ってきて、
「ホン!ホン!(本を読んで)」
とせがまれたのですが、ちょっと忙しかったので、
「ネェネェに頼んでごらん?」
と言ったら、本当に読んでくれてました!!
美容師さんのお仕事のページで、
ハサミでチョッキンチョッキンだよ。
と教えてます
101111ba 101111bb 101111bc
あー、やっぱり姉弟っていいな
ちょっと前までは、二人で仲良く遊ぶなんて絶対無理だったのに、
(どれだけ悩んだ事か・・・orz)
最近、こんな感じでいつも二人で遊んでます

パパの本日の一言
本を読む暇はなくても、カメラを構える暇はあるんだね?

| | Comments (0)

November 10, 2010

土曜日のご予定は?

松坂屋本店の、イベントでゆうお兄さんが歌うらしい!!
行きたいっ!と思ったけど、今週の土曜日。
・・・行けないよぉ
今週の土曜日は、茉莉花の七五三なのです。
美容室も、レストランも予約済み。
まぁ・・・あきらめます・・・orz
松坂屋の広告は、パパイヤの写真のみだし

楽しみですぅ
101015bbb 101015bba

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 09, 2010

来年も!

新曲ゲットしてきました
101109ba
メイキングビデオが復活していて、嬉しかったです
すごく楽しみなんだもん
101109bb

にわかファンだけど、来年も応援するよ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

これってついてる?

茉莉花の大好きなチョ○ボール。
2個買ったら、2個とも銀のエンゼルだった
私なんか、30数年生きてきて、
エンゼルを見たのは、たった2回だったのに、
1度買っただけで、この当選率・・・
と、パパに大興奮で話したら、
「今は、オークションと言うものが・・・」
って返事が∑( ̄□ ̄;)
いや、そうじゃないのよぉぉぉぉぉぉ!!!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 08, 2010

ベビーカーウォーカーズ~ノリタケの森編~

土曜日、ポカポカいいお天気だったので、
電車に乗って名古屋駅へ!
そこから歩いて、ノリタケの森に出かけました。
紅葉が綺麗でした
101106bh 101106bi
公園は、芝生があるだけなんですが、
茉莉花と瑞季には、それだけで充分だったようです
101106bk 101106bf 101106bg
瑞季が、お料理してくれました
一番最初にもらえたこの幸せ
101106bd
その後は、名古屋城経由で、栄まで歩きました
ハンズのディスプレイが可愛くて、
茉莉花自ら、「写真」だそうですw
101106be
もう、どこもクリスマス仕様ですよね
私にとっては、一番大好きな季節到来です
うちも、ツリー出したいなぁ

オアシス21でちょっと遊んでから、帰りました
101106bb 101106bc
COP10の開幕を記念して、
12月までテレビ塔が緑です。
この色、かなり不気味・・・

今日もいっぱい遊んで、楽しかったね
瑞季がとくに、この日はいっぱい歩きました
なかなかベビーカーにも乗ってくれなくなったのは、
いいことなんだけど・・・ねぇ。

本日一番のご褒美
101106bj_2


| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 07, 2010

ノンアルコール!

茉莉花を妊娠してから、ずーっと禁酒してる私。
たまには、飲みたい日だってあるっ!
と言うわけで・・・
こんなの、待ってたノンアルコールのカクテル
と思ったら、ジントニックで、
ジン嫌いの私には、かなり期待はずれだったけど、
とうとう出ました!大好きなカシスオレンジー
さっそく、パパと晩酌を楽しみました
101106ba
嬉し、美味しかったです

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 06, 2010

茉莉ちゃんの幸せ

お友達と、小幡緑地公園へ遊びに行きました。
101105ba
茉莉花は、この子が大好きなので、
「茉莉ちゃん、○○君に会いたいのー!」
「今日、○○君何してるのかなぁ?」
と、毎日よく言ってます
大好きなお友達と、思いっきり遊んで、
を食べて、
それだけで、幸せいっぱいになれちゃう、
茉莉花なのでした

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 05, 2010

動物何見た?

文化の日に、東山動植物園に遊びにいきました。
101103bc
動物園がメインのはずが、モノレールに乗り、
101103bl 101103be 101103bh
滑り台や、遊具で遊び
101103bf
ミニ遊園地で、乗り物三昧
101103bk 101103bg
ちょっと大きな遊具も初体験
101103bi 101103bj
感想は、「茉莉ちゃん目が回ったのー
だそうですwウンウン、回りそうだね
ママは写真を撮ってるだけで、軽く回ったよ・・・
カンカン(瑞季語で観覧車)を楽しみにしていた瑞季は、
遊園地につく前に、寝てしまったので、
今回、遊園地は、茉莉花だけで楽しみました

二人とも、いっぱい歩いたよ
101103bb 101103bd 101103ba

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 04, 2010

FDAのピンク

小牧空港からJALが撤退するのに代わり、
この秋からFDAが就航しました。
このFDA、機体の色がカラフルでめちゃ可愛いのっ
私と茉莉花は、断然ピンクがお気に入りwで、
初めて見たときの、テンションの上がり具合と言ったらもう
そんなFDAは、5色の機体で、
ピンク、赤、緑、水色と見たんだけど、
新色のオレンジをまだ見てない
パパは、オレンジ見たって言ってた!
いいなぁ、私も見たい
と言うわけで、飛行機の音が聞こえる度に、
空を見上げるのが楽しくなった、今日この頃です

| | Comments (2) | TrackBack (0)

November 03, 2010

みーくんの帽子

ネェネェから、お帽子をもらったよ
101102ba
この帽子を被れば、ママの料理も美味しく・・・
なるかもしれない?
101102bb

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 02, 2010

スーリーに夢中

我が家はスーリーが大好きです
何かというと、子供服のブランドw
ピンクでお花でヒラヒラが多い!
しかも、本社は名古屋だそうですw
茉莉花も、このブランドが大好きなんだけど、
我が家には、ナカナカの値段の商品なので、
安くなってる時を狙って買ってます
去年の冬の終わりに買ったコートを、
今年出したら、さっそく着て出かける気満々ですw
が、まだコートを着るのには暑いよ?
101031bb 101031bc
もうちょっと寒くなったら、ね?
101031ba

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 01, 2010

天使のチョコリング

本日のオヤツは、ANTIQUEの天使のチョコリング
101101ba 101101bc 101101bb
超有名なので一度食べてみたかったの
以前、ここのとろなまドーナツ(確かそんな名前)を食べた時は、
すごいガッカリだったけど、これは、美味しかった
チョコが、大人のほろ苦さで、くどくない。
生地もぎっしり、ちょっとかため。
なので、茉莉花や瑞季にはちょっと硬かったらしい。
でも、また食べたいな

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2010 | Main | December 2010 »