April 30, 2011
April 29, 2011
April 28, 2011
ア○ラックのCMの翔君、
王子様みたいな衣装で好きです(/ω\)
個人的には、図書館に着くまでの、
コート着用の姿の方が、好き(/ω\)
そんな翔君を見かけました。

一緒にいた瑞季が、
「翔君!翔君!!・・・パパ?」
・・・パパΣ(゜д゜lll)!?!?
と言うことは、家のパパは偽者?w
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 27, 2011
April 26, 2011
April 25, 2011
April 24, 2011
実は…
娘より、はまってます
「スィートプリキュア」
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 23, 2011
朝6時に、
「ママ、起きて!もう朝よ!」
で起きました…
普段、幼稚園の日には、
7時に起こしても、なかなか起きないくせに…
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 22, 2011
April 21, 2011
April 20, 2011
April 19, 2011
April 18, 2011
April 17, 2011
一日出かけてたら、眠くて限界です
コメントへの返事、今日の詳細は、
明日PCからさせて下さい。
おやすみなさい
携帯より
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 16, 2011
金曜日、茉莉花の口から、
クラスメイトの新しいお友達の名前が聞けたー!!
よくやったぞ、茉莉花っ!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 15, 2011
April 14, 2011
CMと言えば、翔くんが師と仰ぐVERBALさんの、
「日本の力を信じてる」のCM。
・・・誰か、最初わかりませんでした・・・。
ただ、私はこっちのVERBALさんの方が好きです。
・・・どうでもいいですか、そうですか・・・。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 13, 2011
今、放送中のサントリーの、
「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」
のCMが好きです。
私も、上を向いて歩いていきたいと思います。
一人じゃないから。
「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」の動画一覧
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 12, 2011
April 11, 2011
April 10, 2011
幼稚園にいくようになって、いろんな言葉を覚えてきます。
「ひらがな」「おつかい」「みほとけさま」
そして・・・「アクション幼稚園」
って、クレ○ンしんちゃんかいっ(´д`)
しかも、
茉莉花「アークーショーンーヨーウーチーエーン・・・?」
茉莉花「ねぇ、ママー!」
母「はいー?」
茉莉花「アクション幼稚園て何?」
母「・・・知らんがな・・・。」
親としては、まだ「クレ○ンしんちゃん」は見て欲しくないんだよなぁ。
ちなみにその前の、「ドラ○もん」は見せてます。
ド○えもんの声に、まだまだ違和感がありますけどね
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 09, 2011
「にほんごであそぼ」のミニコーナーに、
「ごもじもじ」というコーナーがあります。
視聴者が俳句を投稿するコーナーです。
まぁ、俳句と言っても、そこは子供相手なので、
リズムのみで、季語とかは入りません。
で、その日の句が、
「にんじゃって ほんとにいるの? 日本には」
と言う句でした。
それを聞いた茉莉花が一言、
「要らない!」
即答かよっ∑( ̄□ ̄;)!?
というか・・・それ、「要るの?」じゃなくて「居るの?」だから!!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 08, 2011
茉莉花もひどいけど、瑞季もひどい・・・そんなお話。
(茉莉花のひどい話はコチラ → ☆
瑞季が
「チュー(*´3`*)
」
って言ってきたから、
「チュー(*´Д`*)ノ
」
と返したら、寸前のところで笑い出した瑞季。
私「????
」
瑞季「(笑)ムーリー!ゼッタイ、ムーリー!!(笑)」
瑞季「ゴメンネ?ママ。ゴメンネ?(笑)」
・・・お前はどこぞの女子高生かっ!!!U>ω<)ノ
ってか、母にチューを「無理」って、
どういうことじゃぁ!(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 07, 2011
子供たちと本屋を散策していたら、
ふと目にとまった絵本
「新幹線のたび」
昨年12月開通の新青森駅から、3月12日開通の鹿児島まで、
新幹線で移動する親子を描いた絵本です。
残念ながら、11日の震災で、
絵本に載っている美しい街並みは、消え去ってしまいました。
でも、そこに添えられていた出版社、作者のコメントに賛同して、
この絵本を買ってきました。
コメントはこちら→読者のみなさまへ
私も、いつかこの絵本のような旅が楽しめる日がくることを、信じてます。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 06, 2011
昨日幼稚園で、
「くすぐりあって勝負!」
という内容の絵本を読んでもらったそうです。
「コチョコチョ」が大好きな茉莉花は大喜びで、
帰宅後すぐに、
「ママ、茉莉にコチョコチョしていいよ?」
と誘ってきました。
さっそくコチョコチョしてあげたら、
最初のうちは声をあげて笑って喜んでいたのに、
段々真剣な表情に・・・
「ママ・・・」
「どうした?」
「ママのコチョコチョ・・・痛い・・・」
ささくれ立って手が荒れ放題の私の手、
どうやら、茉莉花の肌には、痛かったようです・・・
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 05, 2011
今日から、本格的に茉莉花の幼稚園生活がスタートです!
と言っても、午前保育なので、11時過ぎには帰ってきましたがw
早っ!!
バスに乗せる為に、起こしたら、
「眠い~。」「寒い~。」
と愚図る愚図る・・・その割りに自分で着替えないと、嫌って
バスに乗せたら、泣きはしないものの、
泣いちゃいそうな顔してました。(母の予想的中)
でも、帰ってきた茉莉花曰く、
「茉莉ちゃん、バスで泣かなかったの!」
と言ってました。(つまり泣きそうだったようです。)
瑞季は、ネェネェにあっさりバイバイ
(母の予想ハズレ)
(あらら?結構余裕?)
と思っていたら、その後パパが、
「じゃぁ、パパも会社に行くね」
と言った途端、「自分も行くんだ!」
と愚図られました・・・こっちか(;´д⊂)
まぁ、「家帰って、ヨーグルト食べよう
」
と言ったら、こっちもあっさり、
「じゃ、ヨーグルトで
パパ、バイバイっ」
予想以上に早く、子供達は新生活になじんでいけそうです。
帰宅後も、「幼稚園でこんなのことした。」「楽しかった。」
と報告されて、幸せでした。かわいぃ(*´Д`*)
ただ、私だけ茉莉花を送り出した途端、
なんだか、「ぽかーん」と時間を過ごしちゃいました。
家の静かなこと・・・
っていかーんっ!!
まだまだあと一年は、もう一人いるんだからねっ!
早く、この感じになれて、
瑞季との時間を楽しみたいと思います
本日の一枚
パパなら、甘えさせてくれます

| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 04, 2011
入園式が、日曜日だったので、
今日は振り替えで、今日は幼稚園は、お休み。
明日から午前保育ですが、幼稚園生活がスタートします。
さぁ、茉莉花はバスに泣かずに乗れるかなぁ?
(母の予想は、泣きそうになるけど泣かないと思う)
瑞季は泣かずに、ネェネェとバスにバイバイできるかなぁ?
(こっちは大泣きの予想。)
明日から、しばらく慣れるまで、二人とも大変だろうなぁ・・・
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 03, 2011
April 02, 2011
明日は茉莉花の幼稚園の入園式です。
早めに皆で休むつもりなので、
携帯での更新です。
今から、ドキドキです
それでは、おやすみなさい
| Permalink
|
| TrackBack (0)
April 01, 2011
Recent Comments