空中茶室
建築家、藤森 照信氏の故郷茅野市に、
その作品となる、空中茶室があるとのことで、
一度見てみたくて、行ってきました。
つい先日までは茅野市美術館にあったらしいのですが、
この春から移設して、氏の実家近くの畑にあります・・・。
第一印象は、「・・・なんじゃこりゃ」
本当畑のど真ん中にコレですよ。
GW中だったので、コレを見る為に、
車が行き来するんですが、さすがに県外ナンバーばかりでした。
一番見たかったのが、コレ。
「空飛ぶ泥舟」
この日は入室出来なかったのですが、
入室も、勿論可能らしいです。
横にあるにじり口に、ハシゴをかけるらしい・・・
↑わかるかしら?
隣にあるコチラも、空中茶室。
タイトルは、その名もズバリ「高過庵(たかすぎあん)」!w
ツリーハウスじゃなかったのか!w
今回訪れて思ったことは、近代アートは、
私には難しすぎて、わかりません
でも見てみたかったんだもんっ!
さらに、空中茶室から歩いてすぐのところにある、
コチラも氏の作品。
神長官守矢史料館
今回は、外から覗いただけですが、
中は綺麗でした・・・やっぱり謎・・・。
« 今日は母の日 | Main | 明日は晴れるや? »
「育児」カテゴリの記事
- クリスマス始めます(2012.12.06)
- 幼稚園の遠足(2012.10.19)
- 自衛隊小牧基地航空祭2012(2012.10.18)
- 運動会(2012.10.06)
- お月見(2012.09.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- クリスマス始めます(2012.12.06)
- 幼稚園の遠足(2012.10.19)
- 自衛隊小牧基地航空祭2012(2012.10.18)
- 運動会(2012.10.06)
- お月見(2012.09.30)
「文化・芸術」カテゴリの記事
「旅行」カテゴリの記事
- 花フェスタ記念公園(2012.09.19)
- 夏休み最後の思い出に(2012.09.06)
- 初めての海(2012.08.26)
- 納涼祭(2012.08.19)
- おにぎり(2012.08.17)
The comments to this entry are closed.
Comments
ちゅりさん~~こんばんは♪
遅くにごめんなさいです。
明日、親子遠足の日です!!!
晴れるのかな?
ちなみに・・・・現地集合現地解散です(苦笑)
そんなことより・・・『空飛ぶ泥舟』
見に行って来たんですねぇ~
いいなぁ~私も行きたいんですが、なかなか連れて行ってもらえず・・・・
翔ちゃんがこの間、Case BRUTUSの連載で空中茶室入ったんですよぉ~
Posted by: さと | May 13, 2011 12:56 AM
さと様>

今日は、いい天気でしたね
楽しかったですか
うちも、現地集合現地解散、親子遠足の予定でした。
なくなりましたが(苦笑)
Casa BRUTUS買ったり買わなかったりなんですが、
入ってるのなら、是非チェックしたいと思います!
情報ありがとうございます。
室内も、翔くん(こっちがメイン)も楽しみぃ
Posted by: ちゅり | May 13, 2011 10:06 PM