グルメ・クッキング

October 18, 2012

自衛隊小牧基地航空祭2012

先週の日曜日は、自衛隊小牧基地の航空祭へ。
121014bb 121014ba
国際航空宇宙展での、展示飛行の為に、
小牧基地から、ブルーインパルスが離発着したよ!
121014bc 121014bd
めちゃめちゃ格好良かった☆
121014be 121014be_2
すごい人で、ずっと息子をダッコして見せてたら、
翌日は腕が上がりませんでした(;´д`)

おまけ☆
親カメラの上に子カメラ♪
121014bf

| | Comments (1) | TrackBack (0)

September 30, 2012

お月見

今日は中秋の名月。
お団子、ではなくて白玉を用意しましたが
120930bb 120930ba
台風の影響で、月見どころか、
窓を開ける事すら出来ませんでした。
120930bc 120930be
月の兎に、「作ったよーっ!」とだけ叫んでおきました
120930bd

| | Comments (4) | TrackBack (0)

かき氷終わりました(予定)

昨日、公園の帰りに暑くてコメダに寄っちゃった
かき氷も、さすがに今年最後かなぁ。
ちなみに、噂のミニ(?)ハーフサイズ(?)です。
120929bf 120929bg

| | Comments (1) | TrackBack (0)

September 29, 2012

牧野ヶ池公園

久しぶりに、ママ友さんたちと公園に遊びに行って来ました。
お弁当を食べて(本当はもっとおにぎりがあったけど、食べちゃったのは内緒)
120929ba
木の実を拾ったり、
120929bc 120929be
公園を駆け回ったり、
120929bd_2
とても楽しかったです
子供は、ママ友さんの旦那さんにみてもらって、
ママ友さんとのおしゃべりに夢中でした(笑)
Mちゃんの旦那さん、どうもありがとう!
今度行くときには、うちの旦那も連れて行きたいな。
120929bb


| | Comments (0) | TrackBack (0)

お土産はタイの尾頭付き

金曜日に、久しぶりに母と大須観音の骨董市を冷やかしてきました。
120928ba
文字通りに、見てきただけ(笑)
ごちゃごちゃと色々なものが並ぶ中で、
「私だけのお気に入り」に出会えることは、
滅多にないけれど、でもその出会いを求めて歩くことが楽しいですよね

お土産に、タイの尾頭付き(小豆入り)を買って帰ったら、
想像以上に嬉しかったらしく、
いつの間にか、私のデジカメのデータがこんな写真でいっぱいでした↓
120928bc
茉莉花が勝手に何十枚も、たい焼きのみを写してましたよ
唯一写されていた瑞季↓
120928bb

| | Comments (0) | TrackBack (0)

お手伝いロボ、常時出動中

パパが米研ぎを、茉莉花に教えたら、
120923ba
見事にはまりました。
私が、勝手に(?)研ぐと怒ります・・・
120927ba
すっかりお手伝いにはまって、
アレもコレもしたい、言うんですが、
途中、テレビ休憩が入るので、
ちっとも夕食の準備が進まない
包丁も、切れ味のいい子供包丁を買いなおしました。
120927bb
カレー、金平、ハヤシライス・・・先日はチャプチェを作りました。
120927bd
子供が作る、おススメ料理ありませんか~?
とりあえず、次回はシチューか、焼きそばあたりを、
作らせようと思ってます

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 19, 2012

初めてのお料理は

今夜のメインディッシュ(?)は、
茉莉花が作ったレンコンの金平です。
レンコンの皮むきから、味付けまでさせてみました。
召し上がれ
120919ba


| | Comments (1) | TrackBack (0)

September 11, 2012

大人買い

大人買い(*ノェノ)キャー
120911fa


| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 22, 2012

遠足ごっこ

茉莉花は遠足ごっこが大好き
おにぎりをシートの上で食べられれば、
どこでも嬉しくなっちゃうみたいです
そんな、茉莉花のリクエストで、
今日のお昼は遠足ごっこ
120822ba
ただし室内www
だって今日も暑いんですもん

茉莉ちゃんに、おにぎりを握ってもらったり、
(ただし、本日おにぎり型使用)
120822bb
きゅうりを切ってもらったり、
苦労して出来上がったお弁当です
120822bc
一緒におにぎりを食べるのが、一番のご馳走だよね

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 21, 2012

子供用包丁

茉莉花がずっと欲しがっていた、子供用包丁を購入しました。
120821bc
購入前から、薄々気がついてはいたんですが、
・・・安全包丁って書いてあるけど、
「どこが安全なのよー!?」
って突っ込みいれたくなるような切れ味。
確かに、「ソーセージ、ハムなどを切るのにお勧め。」
と書いてありますが、そりゃそれしか切れないわー、な切れ味なんですね
結局、ほぼ私の包丁で切ってもらいました。
唯一、切れたのは茄子
120821bb 120821ba
あとは、私の包丁で、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを切ってもらい、
カレーを作りました。

しかし、子供の調理怖い
猫の手で押さえろといっても、すぐに手がパーに開くし、
包丁を持ったまま、「顔がかゆい」とか言い出すし
挙句、
「ママ、茉莉ちゃん大丈夫だから、あっち行ってて。」
なんていわれた日にゃ・・・全力で否定して、傍に控えさせていただきました
どこから、あの自信が出てくるのか・・・

「うん、茉莉ちゃん、これ美味しいわー
120821bd

| | Comments (0) | TrackBack (0)