映画・テレビ

November 13, 2011

昨日のその後

昨日は、あれからパパの会社へ。
出張費の精算をしている間、ままごとで時間を潰す二人w
111112bba
二人の大好きなトミカショップへ向かったら、
途中、こんなものを発見
111112bbb
もうすぐ公開の映画「怪物くん」の宣伝トレーラーだったよ。
イベントの為に、すごい人が並んでいたのを横目に、
記念撮影だけしてきましたw
111112bbc 111112bbd
さらに、トミカショップ近くのポケモンセンターで、
ピカチュウを発見!!
111112bbe
めちゃ可愛くて、私も周囲も大興奮だったのに、
瑞季には、「怖い~」と、この後泣かれました・・・
トミカショップでは、茉莉花がお店の人と、
自分で選んだ部品で、トミカを組み立てたよー
111112bbf
いやぁ、1日楽しんだね
お陰で、今日は皆でお昼寝しまくっちゃいました

| | Comments (2) | TrackBack (0)

October 21, 2011

久しぶりの嵐デー

昨日は、久しぶりに「VS嵐」と「ひみつの嵐ちゃん」でしたね!!
特に、ひみつの嵐ちゃんのオープニング、
それぞれの今の仕事から、ひみつの嵐ちゃんに集まってくる感じがすごい良かった!!
翔君、執事の仕事、放ったらかしにしちゃダメだよーーーw

で、マネキン!
翔君のかなぁ?好きだなぁと思っていたジャケットが、
翔君のだった!!やったー!
あのジャケット可愛いなぁ
旦那にあげたら、着てくれるかしら?
(似合うかどうかは、置いておいてw)
と言うか、もう売り切れ続出かなぁ?

今回は、罰ゲームのトレーラー、名古屋にも来るんですね!!
見れたら、見たいっ!!
誰か、見かけた方、是非写真を撮って、私に画像くださーいっ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 24, 2011

メーテレ祭り

栄にテレビ朝日系列の、メーテレのお祭りに出かけてきました。
目的は、朝、この地方の報道番組「ドデスカ」の中に出てくるラパンに会うためです
朝は、ETVを見ていることがほとんどなのですが、
この番組のこのキャラクター大好きなんです
さっそく、ブースでラパンと
110924ba
ばぁばにおねだりして、グッズを買ってもらった後には、
110924bd
メインの「ラパンとおどろう!」のステージへ
110924be
一度踊ってくれた後に、子供達がステージにあがって、
一緒に踊ってくれたんですが、
茉莉花も瑞季も、嫌がってステージに上がらず・・・
こっそり最前列で踊ってるんだから、もったいなーいっ
110924bf
損してますよー
踊る阿呆に見る阿呆、どうせ阿呆ならおどらにゃ損、損!!!
が私の信条でございます
他にも色々なブースがあって、スガキヤのスーちゃんと
110924bb
信州の魅力を伝え歩いているという、アルクマくん(ちゃん?)と
110924bg
さらに、白バイにも乗せてもらっちゃいましたよ
110924bc
とても楽しかったです

| | Comments (7) | TrackBack (0)

August 20, 2011

謎解きは・・・ドラマ化決定!

10月から翔君の新ドラマ「謎解きはディナーのあとで」が始まりますね!
ニュースで知った時、もう、すでに頭の中は、
執事の翔君の妄想でいっぱいでした

そして、横にいた旦那に、
「気持ち悪い、どうせ、翔君のことでも妄想してたんだろ・・・。」
と言い当てられました・・・orz
だって、原作読んだ時から、大好きなキャラだったんですもん!
それを、大好きな翔君が演じてくれるんですもんっ!!
毒舌執事というよりは、Sで賢い執事だよねぇ
今から、ドラマが楽しみです

あードラマ化にあわせて、翔くんの帯とかつくのかなぁ・・・。
そしたら、欲しいなぁ・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 20, 2011

サツキとメイの家再び

ジブリの最新作がちょっと気になる、ちゅりです。
こんにちは!
手嶌葵の歌声が好きなんです
ゲ○戦記を見てもいないのに、シングル持っていたりする(笑)

映画を見に行くかどうかはさておき、
ここ最近、その公開にあたりジブリ作品を見かける機会が増えたら、
また行きたくなって行ってきました、サツキとメイの家
110718bj
前置きが、長くてスミマセン
本当は、ジブリ美術館のネコバスが見たいところですが!!!→
パパの辞書に、「夏休み」の文字はないそうです。残念

今回は、2度目なので、ちゃんと要点を絞って見てきました。
前回訪れた際の様子はコチラ → 

お父さんの書斎、相変わらず散らかってますね(笑)
110718bd
カレンダーを発見!7月はカニの絵でした。
110718bb 110718bc
この絵は、メイちゃんが描いたもの、なんだそうです。
5歳(映画から1年後の設定なので)・・・上手ですね
いい大人が、引き出しだの押入れを開ける様は、
110718be
見てるコチラの大人も心躍ります(笑)
今回は、浴衣も発見夏ですね
ちなみに、茶の間の引き出しにあった、印鑑は、
ちゃんと「草壁」でした
しかも、使い古したような感じになってるの

「穴あいてるー!」
110718ba 110718bi
「トトロ出ておいでー
110718bh
いくら待ってもお隣から、ぼた餅は届きませんでした(笑)
110718bf 110718bg
腐ってる木は、修理されてそこには、夏ならでは?
朝顔の鉢が
110718bl
今回も楽しかったです
また来たいな
いつまでも、子供に戻れる優しい場所です

*オマケの一言*
茉莉花「いつ行ったら、メイちゃんに会えるの?」

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 18, 2011

我が家のアイドル

マルマルモリモリのシングルCD、
ダンスのDVDが付いていたら買うのになぁ、
と思っていたら、やっぱり要望が高かったらしく、
出ましたね!DVD付きCD。
さっそく買っちゃいました(笑)
えー、親バカですから!
店頭でダンス3回連続で踊られたら、買うしかないですよね?
110717be 110717bf
ちなみに4回目に、
「もう帰るよー。」
とママストップを入れたら、
「茉莉ちゃん、いいところだったのに
とご立腹でした・・・お前はどこのアイドル(気取り)だよ(;´д⊂)
(答え:我が家のアイドル)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 21, 2011

みんなDEどーもくんの放送でした

先日、岐阜羽島で収録された「みんなDEどーもくん」の放送が、
日曜日にありました。
後ろの席なので。ぼやっとですが、
茉莉花と瑞季が映ってます
特に、瑞季はピンボケでしたが、アップがあります

明日、水曜日の正午に、
BSプレミアムで再放送があります。
よければ探して見てね

金曜日には、ファミリーウォーカーも発売だし、
楽しみがつきません
ファミリーウォーカー取材の記事はコチラ→

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 15, 2011

あのCMが気になる

新しいFit'sのCMが気になってしょうがない!
佐藤健くんと、草刈民代さんが出てるあのCM
(さらに渡辺直美さんも出てる)
ロケ地は明治村の帝国ホテルだよね?
見るたびに、明治村に行きたくなってます!

| | Comments (3) | TrackBack (0)

June 12, 2011

楽し○ご

瑞季「スコスコスコスコ、スコスコスコスコ、スコスコスコスコ」
瑞季「ラブ 牛乳
私「・・・じゃ、飲め。」
瑞季「や!(嫌)」

*オマケ解説*
もともと、お笑いの番組はあまり見せていないのですが、
茉莉花が幼稚園に通うようになって、
いろいろなことを、お友達から教わっているらしく、
楽し○ごの例のフレーズも振り付きでよくやってます
で、さらにそれを瑞季が真似てます。
そして、うちの子、アレルギーじゃないのですが、
あまり牛乳を好んで飲みません。
ちなみに、私もそうなんですが、
茉莉花は、牛乳を飲むと、たんが絡みます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 11, 2011

マル・マル・モリ・モリ!

幼稚園で今やっているリズム体操は、
ドラマ「マルモのおきて」の主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」らしい。
お友達の中には、視聴者も結構いるらしい。
とにかく、皆、歌って踊れるのだとか。
我が家は、裏番組の「JIN」もどっちも見ていないので、
最初、茉莉花が何を歌っているのか、踊っているのか、
さっぱり謎だったんだけど、毎日、
「ママも一緒に歌って!」
と勧誘されるので、番組は見ていないのに、
1コーラスなら、歌って踊れるようになりました。
さすがに、茉莉花が歌ってくれる歌詞は、
謎だらけなので、CDはレンタルしましたが。
そして、耳から離れません・・・助けて~
110609ba_2 110609bb_2

| | Comments (2) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧